米ドル為替相場の行方…今後の外貨預金対策
   ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 運営スタッフ紹介 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 サイトマップ


   ネットバンク比較 得するネット銀行 > ネットバンクなお話 > 米ドル為替相場の行方…外貨預金対策

米ドル為替相場の行方…今後の外貨預金対策


外貨預金をやっていたり、普段から為替相場を見ている方は気付いていると思いますが、最近はかなりの円安=ドル高状態になっています。



ちなみに現在の為替レートは、「1ドル=123.43円」です。




三井住友銀行 為替相場の推移 チャート




三井住友銀行 為替相場の推移のドルチャートを見て、過去の歴史から判断すると、現在はかなりの円安=ドル高になっていることが分かり、もうそろそろ、米ドルが下がり始めるんじゃないかと感じてしまいます(;^_^A。



為替相場の予想は困難ですが、円が高くなるってことは、要するに、日本の貨幣の力が強くなるってことです。トヨタ自動車が世界自動車販売で世界一になるなど、国際的に活躍している日本企業は好調なように思えます。


これってつまり、「日本がかなり強くなってきている」てことではないでしょうか?そして、景気が良くなり、日銀が金利を上げる可能性も高いんじゃないか?ということです。


…と考えると、日本の貨幣である円の力も上がり、今の状況とは逆の「円高=ドル安」に進んでいきそうな気がします。




ご存知のように、外貨預金では、為替差損益が関係していますから、米ドル預金をしている人は、できるだけ米ドルが高くなったところで、米ドルを円に交換した方が利益が多く得られることになります。


外貨預金では、この為替差損益の問題がありますから、日本の普通預金・定期預金のように、単純にずっと、口座に預金しておけば良いというわけではありません。


ドル⇔円をいつ実行するかは、かなり重要な問題」だと言えます。




冒頭に掲載したチャート図を見ていただければ分かるように、今の円安=ドル高水準を大きく超えたことは、過去17年のうちに3回しかありません。

つまり、現在の時点で、円安はかなりいい水準にまで達しているので、米ドルで外貨預金をしている方は、今後の為替相場の動きには、注意しておいた方が良いかもしれませんね。




参考 : 外貨預金や外貨両替がカンタン!
    : 金利が高い外貨預金 口座開設の仕方
    : 外貨預金のチャンス?1米ドル=100円以下の為替相場

    : 楽天銀行(旧イーバンク銀行)の外貨預金
    : SBI 新生銀行の外貨預金
    : 住信SBIネット銀行の外貨預金
    : 住信SBIネット銀行で、外貨預金の為替手数料が無料



もし宜しければ、「ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方」を
  お友達にもご紹介下さい。振込手数料 無料の輪をドンドン広げていきましょう!






ネットバンクはこんなに得


ネットバンク(銀行)比較


じぶん銀行


PayPay銀行


ソニー銀行


SBI 新生銀行




その他のネットバンク


お勧めサイト一覧


当サイトについて


Copyright(C) 2024 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 All rights reserved