ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 運営スタッフ紹介 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 サイトマップ


   ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 > ネットバンクなお話 > シティバンク銀行

定期預金よりお得!?シティバンク銀行のキャンペーン


シティバンク銀行の当キャンペーンは終了しました。

なお、最新のキャンペーン情報については、【総額:31万7,450円】 FX口座開設 現金プレゼントキャンペーンページにて紹介しています。




シティバンク銀行のeセービングは、ネットバンクの中でも、普通預金 金利の高さが魅力のオンライン口座ですが、2010年9月30日まで行われているキャッシュプレゼントキャンペーンを利用すれば、さらに、お得に預金を増やすことができます。




預金残高100万円ごとに、現金3,000円プレゼント!(シティバンク銀行)




このキャンペーンの魅力は、100万円単位の月平均残高を維持する度に、現金3,000円が貰えるというところですが、そのほかにも次のようなメリットや特徴があります。



・ 新規口座開設+預金しておくだけで良いので、条件が満たしやすい
・ 定期預金のように、○年満期といった縛りがなく、気軽に利用できる
・ 預金しておけば、普通預金の金利も受け取れる




特に、シティバンク銀行のeセービングでキャンペーンを利用すれば、本来、支店で口座を開いた時にはかかるはずの口座管理料も無料ですし、普通預金 金利も0.1%と高いため、



シティバンク銀行を、さらに良い条件で活用できます。




また、シティバンク銀行は、日本の銀行として運営していますので、預金保険制度(ペイオフ)の対象となっており、もし万が一、経営が傾くなどの出来事が起こったとしても、1000万円までは保証されます。



ですから、仮にもし1000万円まで預けて、このキャンペーンを利用しても、安心ということです。




シティバンク銀行のキャンペーン参加条件




上記のシティバンク銀行の説明にあるように、キャッシュプレゼントキャンペーンを利用するには、2010年9月30日までに、シティバンク銀行に新規口座開設を行い、11月1日〜2011年4月30日(6ヶ月間)までの間、預金口座の月間平均残高を100万円以上に保っておく必要があります。


そして、この6ヶ月間で、「もっとも低かった月間平均 預金残高」を元に、預金残高が100万円を超えるごとに、現金3,000円がプレゼントされるという仕組みです。




このページの最初の方でも触れたとおり、シティバンク銀行のeセービングは、もともと普通預金 金利が0.1%と、ネットバンクの中でも最高ランクの金利が受け取れるのですが、これに加えてキャンペーンも利用すれば、100万円ごとに3,000円も貰えます。



つまり、2つを合わせると、



シティバンク銀行(eセービング)の普通預金 金利: 0.1%(税引後0.08%)
キャンペーンでは、年利計算にすると0.6%(税引対象外)

※キャッシュプレゼントで貰える現金は、預金の利息ではありませんので、受け取る前に20%の税金が引かれる源泉徴収の対象にはならず、そのまま全額受け取れます



という計算になり、他の銀行の定期預金をも凌ぐ、お得な金利になります。



例えば、三菱UFJ銀行の定期預金 金利は、1年満期のもので0.06%となっています。

ゆうちょ銀行の1年満期 定期預金ならば、預金金利は0.07%ですから、シティバンク銀行のキャンペーンを利用した方が、遥かに多い金利が受け取れることになります。




定期預金の金利比較を見ていただくと、長期間預け入れが必要な定期預金であれば、0.4%以上の金利をつけてくれるネット銀行もありますが、シティバンク銀行のキャンペーンならば、




いつでも入出金が可能である普通預金で、
それらを凌ぐ、定期預金並みの金利を実現している




ところが凄いですよね!




定期預金は、途中解約をしても元本割れこそしませんが、その代わり、普通預金に近い金利が適用され、まさに、スズメの涙ほどの預金金利しかつきません(苦笑)。



しかし、シティバンク銀行のキャンペーンならば、「いつでも好きなときに現金を動かせる、普通預金」でありながら、定期預金並みの運用が可能なのですから、これは、他のネットバンクにはない魅力だと思います。




もし、100万円以下の残高になったとしても、シティバンク銀行のeセービングであれば、もともとの普通預金 金利が高いのですから、決して損にはなりません。


月間平均残高を保ってキャンペーンが適用された場合と、月間平均残高が保てずにキャンペーンが適用されなかった場合のどちらに転んだとしても、ネットバンクの中でNO.1の普通預金 金利がもらえます。





また、シティバンク銀行のeセービングは、他の国内ネットバンクにはないメリットもありますから、口座を持っておいて、得することはあっても、損をすることはありません。




シティバンク銀行eセービングで受けられるサービス




「1年〜5年など、長期間お金が拘束される定期預金は、あまり利用したくない」
ブランド価値があるシティバンクに、無料で口座を持っておきたい
「普通預金で、金利が高いネットバンクを利用したい」

「海外旅行や留学、出張などで外国へ行くかもしれないから、海外ATMでも、現地通貨で預金が引き出せる銀行口座を持っておきたい」
「100万円以上預けて、月間100回まで、コンビニATMを無料で使いたい」



こういった考えがある方には、シティバンク銀行のeセービングはピッタリだと思います。




シティバンク銀行eセービングのクリアキャッシュカード




ちなみに、シティバンク銀行のeセービングのキャッシュカードは、上の画像のように、濃い青色で少し透けたシースルータイプになっており、デザインも日本の銀行ではまず見かけない(笑)凝った作りになっています。




シティバンク銀行のeセービングは、利用できるサービスやキャッシュカード、普通預金 金利など、魅力的なメリットがたくさんありますので、キャッシュプレゼントキャンペーンとともに、少しでも早く利用できるよう、なるべく早めに口座開設をしておくことをお勧めします。


シティバンク銀行のeセービングは、口座開設が最短5日で完了しますので、時間のかかる他のネットバンクの違い、素早い口座開設が可能です(*^^*)。




「最短5日で口座開設できる」シティバンク銀行eセービング




参考 : シティバンク銀行 eセービングは、5営業日で口座開設
    : シティバンク銀行の口座維持手数料が無料!
    : 貯金が苦手な方にお勧めのネットバンク活用法



もし宜しければ、「ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方」を
  お友達にもご紹介下さい。振込手数料 無料の輪をドンドン広げていきましょう!




ネットバンクはこんなに得


ネットバンク(銀行)比較


じぶん銀行


PayPay銀行


ソニー銀行


SBI 新生銀行




その他のネットバンク


お勧めサイト一覧


当サイトについて


Copyright(C) 2024 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 All rights reserved