ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 運営スタッフ紹介 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 サイトマップ


   ネットバンク比較 得するネット銀行 > ネットバンクなお話 > ネットバンクのキャッシュカード機能を比較

ネットバンクのキャッシュカード機能を比較


このページでは、ネットバンク(店舗がある銀行の場合は、インターネット支店)のキャッシュカードの機能を比較していこうと思います。


銀行のキャッシュカードの主な機能は、口座にあるお金を引き出したり、入金したり、残高照会などですが、他にも、独自のサービスが付帯している場合があります。



また、どのコンビニATMが利用できるのかなど、普段使っていくにあたってキャッシュカードの特徴を抑えておくことは結構重要ですので、このページではキャッシュカードの機能に絞って比較してみたいと思います。





イーネットATM設置コンビニ一覧

※イーネットとは、ファミリーマート、ミニストップ、サークルKサンクス、ポプラ、生活彩家、デイリーヤマザキ、スリーエフ、セイコーマート、セーブオン、ココストア、エブリワン、コミュニティ・ストア、ニューデイズに設置してあるコンビニATMです。




じぶん銀行のキャッシュカード機能
PayPay銀行のキャッシュカード機能
東京スター銀行のキャッシュカード機能
ソニー銀行のキャッシュカード機能

SBI 新生銀行のキャッシュカード機能
楽天銀行のキャッシュカード機能
住信SBIネット銀行のキャッシュカード機能
スルガ銀行(ANA支店)のキャッシュカード機能


イオン銀行のキャッシュカード機能
セブン銀行のキャッシュカード機能
りそな銀行のキャッシュカード機能
三菱UFJ銀行のキャッシュカード機能

三井住友銀行のキャッシュカード機能
みずほ銀行のキャッシュカード機能
ゆうちょ銀行のキャッシュカード機能





【じぶん銀行のキャッシュカード機能と特徴】


じぶん銀行のキャッシュカード機能】



じぶん銀行 キャッシュカードの評価

じぶん銀行は三菱UFJ銀行のグループ会社ですので、大手コンビニATMに加えて、三菱UFJ銀行のATMも利用できます。


なお、じぶん銀行は当初より携帯電話でも利用できる銀行としてモバイルアプリに力を入れていますので、スマートフォンを持っている場合は、スマートフォン専用アプリでATMロックを掛けておくと安心です。


ATMロックを利用しておくと、キャッシュカードを紛失して不正利用された時の補償限度額が標準の50万円から300万円にアップしますのでお勧めです。




【東京スター銀行のキャッシュカード機能と特徴】


東京スター銀行のキャッシュカード機能】




東京スター銀行 キャッシュカードの評価

東京スター銀行のATMでは、時間帯や利用するATMによって0円〜220円の手数料がかかりますが、月8回分までは利用した分の手数料が翌月に返ってきますので、月8回は実質無料で利用できます。


なお、東京スター銀行のスターワン口座では、キャッシュカードの代理人カード(家族カード)を1名まで発行できるようになっていますので、夫婦や親子で共有する場合に便利です。




【PayPay銀行のキャッシュカード機能と特徴】


PayPay銀行のキャッシュカード機能】



PayPay銀行 キャッシュカードの評価

PayPay銀行のキャッシュカードは、セブン銀行ATMとイーネットATM、ゆうちょ銀行ATMなどに対応しています。


ただ、ATM手数料は1回につき3万円以上の入出金の時は無料ですが、3万円未満の場合は月に1回しか無料になりませんので、ATM手数料を極力払いたくない場合はちょっと工夫が必要です(;^_^A。



なお、PayPay銀行のキャッシュカードにはVisaデビット機能が付いていますので、VISAマークの付いたお店なら国内だけでなく、海外でもキャッシュカード払いができます。


また、Visaデビットは年会費無料で使えますので、クレジットカードを持ちたくないという場合やなるべく現金は持ち歩きたくないといった時に便利です。




【ソニー銀行のキャッシュカード機能と特徴】


ソニー銀行のキャッシュカード機能】




ソニー銀行 キャッシュカードの評価

ソニー銀行のキャッシュカードは、セブン銀行ATM、イオン銀行ATMなら利用回数や引出額に制限なく、何度でも無料で利用できます。


また、その他のコンビニATMや提携ATMでも、月4回までは無料(5回目からは1回につき108円)で利用できますので、毎週1回ずつ利用する程度なら、手数料無料の範囲内に収まります。


ソニー銀行のキャッシュカードは大手コンビニATMに一通り対応していますので、ATMを使いやすいところがとても便利です。




【SBI 新生銀行のキャッシュカード機能と特徴】


SBI 新生銀行のキャッシュカード機能】



SBI 新生銀行 キャッシュカードの評価

SBI 新生銀行のキャッシュカードと言えば、ATM手数料が完全無料で、32色の中から好きな色で作れるところが魅力ですが、それ以外にも、世界約200カ国、約170万台のATMでキャッシュカードが使えたり、Visaデビット付帯などの豪華機能が付いています(笑)。


海外のATMでSBI 新生銀行のキャッシュカードを使う時は、現地通貨が引き出せますし、海外ATMを利用するための事前手続きも一切不要ですので、海外に行く機会がある人にとっては、最強のキャッシュカードです(利用するATMによっては、設置金融機関の独自手数料がかかる場合があります)。




【楽天銀行のキャッシュカード機能と特徴】


楽天銀行のキャッシュカード機能】



楽天銀行 キャッシュカードの評価

楽天銀行のキャッシュカードは、預金残高などの利用状況に応じて月7回までATM手数料が無料になるハッピープログラムというサービスがあります。


預金残高を利用したいATM無料回数分まで残しておくなどうまく工夫すれば、ATMも利用しやすくなります。




【住信SBIネット銀行のキャッシュカード機能と特徴】


住信SBIネット銀行のキャッシュカード機能】



住信SBIネット銀行 キャッシュカードの評価

住信SBIネット銀行のキャッシュカードは、セブン-イレブンやローソン、FamilyMartなど全ての大手コンビニATMに対応していますので、いくら店舗がないネット銀行と言えど、ATMの使いづらさに困ることは全くありません。


また、住信SBIネット銀行には、普通預金より高金利なSBIハイブリッド預金口座と普通預金(代表口座)の2種類がありますが、SBIハイブリッド預金口座のお金はWEB上で普通預金口座に移動しなければ、キャッシュカードで直接引き出すことはできませんので、万が一、紛失した時などの不正預金引き出しの防止にもなります。


普段は、使いそうな金額だけを普通預金口座に入れておいて、残りはSBIハイブリッド預金口座でじっくり貯める(笑)使い方をすると便利です。


なお、ATM手数料は月5回まで無料ですので、1週間に1回ずつ利用したとしても余裕がありますが、イオン銀行ATMとセブン銀行ATMならいつでも無料ですので、普段はイオン銀行ATMかセブン銀行ATMを使うように意識しておくと、うっかりATM手数料を取られる失態を防ぐことができます(^^ゞ。




【スルガ銀行(ANA支店)のキャッシュカード機能と特徴】


スルガ銀行(ANA支店)のキャッシュカード機能】





【イオン銀行のキャッシュカード機能と特徴】


イオン銀行のキャッシュカード機能】





【セブン銀行のキャッシュカード機能と特徴】


セブン銀行のキャッシュカード機能】





【りそな銀行のキャッシュカード機能と特徴】


りそな銀行のキャッシュカード機能】





【三菱UFJ銀行のキャッシュカード機能と特徴】


三菱UFJ銀行のキャッシュカード機能】





【三井住友銀行のキャッシュカード機能と特徴】


三井住友銀行のキャッシュカード機能】





【みずほ銀行のキャッシュカード機能と特徴】


みずほ銀行のキャッシュカード機能】





【ゆうちょ銀行のキャッシュカード機能と特徴】


ゆうちょ銀行のキャッシュカード機能】



もし宜しければ、「ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方」を
  お友達にもご紹介下さい。振込手数料 無料の輪をドンドン広げていきましょう!




ネットバンクはこんなに得


ネットバンク(銀行)比較


じぶん銀行


PayPay銀行


ソニー銀行


SBI 新生銀行




その他のネットバンク


お勧めサイト一覧


当サイトについて


Copyright(C) 2024 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 All rights reserved