|

ネットバンク比較 得するネット銀行 > ネットバンクなお話 > オークション+ネットバンク=非常に良い
 |
 |
 |
 |
インターネットオークション(Yahoo!・ 楽天市場・ モバオク)で不用品を出品してお金に換えたり、欲しい物を安く落札して喜んだりといったことは、もう既に多くの人が経験済みだと思います。
これらのオークションでは、出品者はできるだけ商品を高く売りたいと考え、逆に、落札者はできるだけ安く商品を買いたいと思います。そこでまず重要になってくるのが「商品の落札代金以外に必要な諸費用を抑えること」です。
このオークションにかかる諸費用は、主に送料と振込手数料の2つになります。
送料の方は、取引相手が指定する場合も多いので、自分の方ではどうしようもできない事がありますが、もう一つの諸費用である振込手数料の方は、ネットバンクを上手く利用すれば無料にすることもできます。
下に掲載しているのは、日本最大のインターネットオークションであるYahoo!オークションの出品管理画面ですが、見て頂ければ分かるように、商品の落札代金の振込先としてアピールできる銀行として、ネットバンクを含むいくつかの銀行が選択できるようになっています。

入札する側からすると、できるだけ余計な諸費用は払いたくないので、出品者が多くの銀行・ネットバンクへの振込に対応してくれていると、かなりのプラスになります。
例えば、出品者が楽天銀行が利用できるようにしておけば、入札者も楽天銀行を使っていた場合、振込手数料が無料になるので、その分、諸費用が減らせることになり、入札者は他の商品よりも魅力的に感じるのです。
また、出品者がPayPay銀行や楽天銀行のようなメール通知機能がついているネットバンクで取引をしていれば、入札者(落札者)が出品者の口座にお金を振込んだ時、入金があったことをすぐに出品者にメールで通知してくれます。
ですから、その分、落札した商品の発送手続きを早くしてもらえるなど、素早い対応を期待できます。
それに加えて、これらの銀行同士の振込は「24時間365日対応のリアルタイム送金」ですから、インターネットや携帯電話から振込手続きを行えば、土日祝日であろうが、早朝であろうが、夜中であろうが、振込をすぐに実行してくれます。
その結果、オークションの取引をスムーズに行うことができ、出品者から「非常に良い」の評価がもらえる可能性は高くなるでしょう。
手間・時間・お金の全てを節約できて、まさに良いこと尽くめです。
インターネットオークション(Yahoo!・ 楽天市場・ モバオク)を利用される方は、出品者・入札者共に、ネットバンクを上手く活用して下さい。正直、口座は多く持っていた方が便利です。
最後に、オークションを利用される方は特に、SBI 新生銀行の落とし穴に引っかからないよう、くれぐれも注意して下さいね。オークションをやっていると、振込手数料が無料になる月3回の制限なんてすぐに使い切っちゃいますから(笑)。
もし宜しければ、「ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方」を
お友達にもご紹介下さい。振込手数料 無料の輪をドンドン広げていきましょう!
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |