ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 運営スタッフ紹介 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 サイトマップ


   ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 > ネットバンクなお話 > SBI債(SBIホールディングス社債)

SBI債(SBIホールディングス社債)の格付け・評判・リスク


最近、債券を発行する会社が増えていますが、SBI証券が販売する「SBIホールディングスのSBI債」は、高利回りな上に、満期までの期間が短いので、アッという間に完売してしまいます(苦笑)。


しかし、不定期で募集している物なので、SBI証券に無料口座開設さえしておけば、また購入できるチャンスがあります


※「社債(債券)とは?」、「SBI債とは?」の詳細については、このページの下の方で分かりやすく、丁寧に説明しております。



第41回のSBI債の申込が始まります!【不定期で募集】

前回と同じくまた突然ですが、SBI債の募集が始まります。募集期間は、【2021年5月7日(金)12:00〜5月24日(月)14:00】までですが、今回も、前回とおなじように先着順となっています。


これまでにSBI債を購入したことがる方ならご存知だと思いますが(笑)、SBI債は、第1回の時から先着順での受付の時は、申込締切日を待たずにわずか数時間で完売することが常でした。




そこで、第21回から第33回までは状況に応じて抽選制を採用し、これまで完売で購入できなかった人も募集期間中に申し込めば、十分チャンスを得ることができるようになっていました。


が、ここにきて、また先着受付が再開されましたので、募集枠内での申込みに間に合えば、必ず購入することができます。



ですので、SBI債に興味はあるけど、まだSBI証券の口座開設をしていないという方も、締め切り日に間に合うように、すぐにでも無料口座開設を行なっておくことをお勧めします(最短、翌日から取引できます)。


すでに口座開設が完了している方も、申し込みの最終締め切り日を忘れてしまわないように、できるだけ早く申し込みを行うことをお勧めします。



SBI債は、東証第一部に上場しているSBIホールディングスが発行する社債で、短期間の募集となっていますので、かなり魅力的な商品です。銀行の定期預金とは比べ物にならない高金利になっています!





短期・好利率・円建商品のSBI債(SBI証券 社債)


SBI債(SBI証券 社債)ってどんな商品?


SBI債(SBI証券 社債)の商品説明




繰り返しになりますが、個人向けに販売されている社債と言えば、マネックス証券(マネックス証券)の個人向けマネックス債がありますが、SBIホールディングスのSBI債の場合は、マネックス債よりも利回りが良いという理由から、先着順で募集していた頃は、発売日に完売してしまうこともよくありました



また、よくあることですが、ほかにも予定が詰まっていると、ついSBI債の申込締切日を忘れてしまうこともあり得ますので(苦笑)、いつでも購入することができないSBI債の場合は、特に、早めに申し込んでおくことをお勧めします。




社債とは?

それでは、SBI債の詳しい話をする前に、まずは社債とはどいうものか説明すると、社債とは「会社が発行する債券」、つまり、「会社の借金」のことです。



借金と聞くとドキッとするかもしれませんが、日本政府が発行している「個人向け国債」も同じ債券であり、不定期で一般個人向けに売り出されています。当然ながら、怪しい金融商品ではありません。



つまり、「債券を発行しているのが会社なのか、国(政府)なのか、という違い」で、社債・国債と呼び方が変わっているだけなのです。




SBI債(SBI証券 社債)の利息・償還イメージ




SBI債を購入すると、2年後には満期となり、


年利0.43%の利息 2年分+SBI債の購入金額


が自分のSBI証券の口座に入金されます。




SBI債(SBI証券 社債)の過去の販売実績




上に掲載した、過去に販売されたSBI債の履歴ですが、見ていただくと分かるように、かなり高金利な金融商品になっています。



今や、銀行の預金金利といえば、10年満期の定期預金でも年利0.1%以下ですので、金利と預入期間を比較してみれば、SBI債が発売期間終了を待たずして、完売になってしまったのも納得ですよね(苦笑)。





さて、債券がどういうものか理解できたら、次は、SBI債を販売している、SBI証券のことを調べる必要があります。いくら満期までの期間が短いとは言え、安全な会社でなければ、社債を購入するのは恐いですからね。




まず、SBI証券は、東証第一部の上場しているSBIホールディングスのグループ企業です。親会社のSBIホールディングスが東証第一部の上場審査をクリアしている事を考えれば、SBI証券も、透明性の高い、信頼できる企業であることが分かりますね。




SBIホールディングス社長 北尾吉考 氏




そして、SBIホールディングスの社長は、「ライブドアのフジテレビ株取得騒動」の時にホワイトナイトとして登場した「北尾 吉考」さんです。この時に結構テレビに出てきましたので、見たことがあるとか、知っているという人も多いと思います(笑)。




続いて、SBIホールディングスの業績・予想を見てみましょう。




SBIホールディングス[東証]の業績推移




ご覧の通り、直近の業績を見てみても過去〜予想ともに黒字となっており、このデータを見る限り、業績は健全で順調に推移していると考えて良いです。




SBIホールディングスの現預金と株主構成







また、株主構成には、社長である北尾吉考氏も名を連ねている上に、現金についても2,480億円も持っているため、かなり安心できることが分かっていただけると思います。




社債と言えば、5年、10年満期などがほとんどで、かなり長期間になりますので、その分、将来の業績予想が難しくなり、リスクも高くなりますが、SBI債の場合は、わずか2年満期です(笑)。ですから、期間が短い分、リスクが低くなります。



…ただし、社債・国債にかかわらず、債券というものは、途中で解約(売却)すると、元本を割ることがありますので、余裕資金ではなく、生活資金でSBI債を購入することはお勧めできません。



SBI債を購入するお金は、2年後の満期日まで使う予定のないお金で購入することをお勧めします。




なお、SBIホールディングスが発行している上に、高金利・短い満期ということで、SBI債はかなりお得な金融商品なので、ぜひとも利用したいところですが、欲しい人が必ず購入できる訳ではないので注意が必要です。



以前は、購入受付は抽選制で、SBI証券の取引画面から募集期間中に申し込めば、抽選対象となりましたが、現在は先着順になっていますので申込みに間に合えば、必ず購入できます。




保有中のSBI債(SBI証券 社債)の商品明細




僕も、SBI債はこれまでに何度も購入していますが、こうして紹介している間に完売してしまったこともあり、何度も逃してしまったことがあります(;^_^A。




SBI債(SBI証券 社債)の入出金明細照会




そして、半年に1度もらえる利息(1回目)もしっかり受け取ることができました。




SBI債(SBI証券 社債)の入出金明細照会 その2




満期を迎える時も、最後(2回目)の利息を受け取りましたので、【合計30,400円】を貰うことができました。




その後、またSBI債に申し込んだ時の配当金受け取り履歴
(その後、またSBI債に申し込んだ時の配当金受け取り履歴)




もし、同じ金額を年利0.01%の定期預金(三菱UFJ銀行の1年満期預金の場合)に預けていたら、受け取っていた利息はいくらだったと思いますか?もったいぶらずに答えを言うと、たったの160円(税引後)ぽっちです。



SBI債で受け取った利息はその190倍ですので、とても信じられないですよね(;^_^A。




第24回 SBI債の抽選に当選した時の購入履歴




第25回、第26回のSBI債の抽選にも参加しましたが、こちらは、残念ながらハズレました(苦笑)。



SBI債の購入には、SBI証券に口座開設していることが条件となっていますが、SBI証券の口座開設・口座維持手数料などは無料で、口座を持っているだけでかかるお金は全くありません。完全無料です。



ただ、SBI債の発売が開始されてから口座開設をすると、この時期は特に、同じように口座開設を行う人が増えやすくなりますので、口座を開くのに時間がかかる可能性もあります



ですので、もしSBI債に興味がある方は、なるべく、SBI証券に口座開設だけは早めにしておくことをお勧めします。




最後に、「SBI債が購入できれば、個人向けマネックス債は必要ない」と思われる方もいるかもしれませんが、「社債は、各企業の都合によって不定期で発行(募集)される」ものですから、どちらにも口座開設しておいた方が安全です。



そうすれば、SBI債とマネックス債の募集期間が重なった時には、利回りや条件の良い方を選び、そして、どちらか片方しか募集されない時には、とりあえず、その片方を利用するという方法がとれます。



また、「マネックス債ならではのメリット」もありますからね(*^^*)。




SBI債を取扱う、SBI証券の無料口座開設はコチラからできます。





その他のネット証券でも、不定期でお得な社債を募集しています。

個人向けマネックス債(マネックス証券 社債)の格付け・評判・リスク
SBIホールディングス 個人向け社債の格付け・評判・リスク


RBS債(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー円建て社債)
 「利率:1.5%(満期:4年) マネックス証券にて申込」
RBS債(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー円建て社債)
 「利率:1.0%(満期:3年半) SBI証券にて申込」
RBS債(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー円建て社債)
 「利率:1.26%(満期:4年半) SMBC日興証券にて申込」


SBI債(SBIホールディングス社債)の格付け・評判・リスク
個人向けマネックス債(マネックス証券 社債)の格付け・評判・リスク
バークレイズ・バンク・ピーエルシー ユーロ円建て社債
バークレイズ・バンク・ピーエルシー ユーロ円建て社債(SMBC)


オーストラリア・ニュージーランド銀行 円貨社債の格付け・評判・リスク
韓国輸出入銀行 円建て社債の格付け・評判・リスク
BNPパリバ(ビー・エヌ・ピー・パリバ)円建て社債の格付け・評判・リスク
クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク社債


クレディ・アグリコル・CIB 円建て社債の格付け・評判・リスク(SMBC)
ソフトバンク社債(softbank債)の格付け・評判・リスク
ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 円建て社債(マネックス)
ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 円建て社債(SBI証券)
ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 円建て社債(SMBC)




参考 : SBI証券の徹底解説
    : SBI証券のFX口座を徹底解説

    : 証券会社のMRFは、高金利の利息がつきます♪
    : 住信SBIネット銀行とSBI証券の連携サービス
    : SBI証券の個人型 確定拠出年金(日本版401K)で年金を増やす!



もし宜しければ、「ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方」を
  お友達にもご紹介下さい。振込手数料 無料の輪を広げていきましょう!




ネットバンクはこんなに得


ネットバンク(銀行)比較


じぶん銀行


PayPay銀行


ソニー銀行


SBI 新生銀行




その他のネットバンク


お勧めサイト一覧


当サイトについて


Copyright(C) 2024 ネットバンク比較 得するネット銀行の選び方 All rights reserved